ヒト疾患モデル研究センター・生命研合同セミナー
演者:橋本 真一 博士
金沢大学・大学院医薬保健総合研究科・未病長寿医学講座・特任教授
タイトル: 1細胞解析による生物学と疾病の新たな理解
日時:2016年11月25日(金)16:00〜17:00
場所:生命医科学研究所2階大講義室
要旨:
細胞分化の階層性や組織での細胞の不均一性の研究は、その多くが病理学的手法や細胞ソートなどにより細胞を単離、解析する手法によって進められてきた。しかしながら、細胞のマーカーが明らかとなっていないものに対しては解析が困難である。そこで最近、細胞集団の詳細を明らかにするため、多くの1細胞解析法が開発されてきた。1細胞解析は、個々の細胞集団、組織微小環境全体の多様性を解析出来、疾病における細胞間相互作用、特異的マーカー遺伝子の探索、薬物治療抵抗性の制御機構などの研究にとって非常に有用である。最近の技術の進歩により数百以上の1細胞解析が可能となり多様な集団を解析出来るようになった。本セミナーでは、最近の知見と共に我々の研究成果、癌組織の多様性について紹介する。
世話人:岩倉洋一郎
東京理科大学生命医科学研究所
ヒト疾患モデル研究センター
20161125
- Language
- JPN
- ENG